Substance3DDesigner

【Substance Designer】扇形の角を丸める

角丸めは使いたい場面が多いと思いますが意外とやり方がよくわからなかったため、作り方を考えました。
もっと簡単に作る方法はあるかもしれません。
少し簡単に作れる方法を思いつきました。(追記:2020/10/4)
作り方が一つではないところもサブスタンスデザイナーの面白さですね。

少し簡単な作り方

  1. shapeでディスクを選択
  2. ブレンド作成、切り取りエリアを調整で扇形にする
  3. Edge Detect作成、Edge Roundnessで角の丸さを調整
  4. ブレンドで合成、モードは乗算


Edge Roundnessは16以上の値には出来ないようです

作り方 前回の投稿

  1. shapeでディスクを選択
  2. トランスフォーム2Dで扇形になるように移動
  3. 更にトランスフォーム2Dで角から少し動かす
  4. HQ Blur Grayscaleでぼかす
  5. Quantize Grayscaleでぼかしをなくす(値は2)

ぼかしの消し方はレベル補正でも出来ますが、Quantize Grayscaleの方が簡単なのでこの方法を使っています。