Substance3DDesigner

【SubstanceDesigner】Pixel Processorを使ってみた

shamimatsu

Pixel Processorで検索すると何か凄いことが出来そうなことはわかったのですが、ノードを見てもさっぱり意味がわからなかったため、とりあえず画像を出す程度の簡単な使い方を試してみました。

参考にした動画

画像を出すだけ

Pixel Processorを出して画像を繋げても何も表示されません。
画像を出すだけの簡単な仕組みを作ってみます。

1.Pixel Processor 配置

Editを押すとFloat4だけ配置してあり、なんだこれは?と思いましたが削除します

2.Pixel Processor Edit内部

Get Float2ノードを配置、値は $pos
$pos以外の文字列にすると画像が表示されなくなる、posはpositionの略でしょうか

Sample Color
ノードを配置
Sample Colorを右クリック、出力ノードとして設定を選択

完成

同じ絵が出ているだけですが動作していることは確認できました!

ABOUT ME
shamimatsu
shamimatsu
3DCGデザイナー
ながらくゲーム業界で2D、3DCGデザイナーとして働いてきましたが、新しい業界に挑戦中です。 ブログのデザインをリニューアル中のため、見づらい箇所もあるかもしれませんが少しづつ修正していきます。
記事URLをコピーしました